本文へスキップ

西宮市甲子園七番町の歯科クリニック。よしだ歯科です。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0798-44-1182

〒663-8177 兵庫県西宮市甲子園七番町18-12-1F

治療方針policy&FAQ

治療方針

方針イメージ

患者様の希望を尊重したうえで、
科学的根拠のある治療を優先して行う事をお約束いたします。


歯周病の原因は磨きのこしでも、細菌でもありません

歯茎からの出血も、磨き方の問題だけではないのです。
歯茎を丁寧にピカピカに磨かいていても、
腫れたり出血したりすることはあるのです。
始まりは、すべて別のことが原因なのです。
成人になってから歯が沁みる場合もほとんどが虫歯ではありません。
これまた歯周病と同じ原因が被るのです。

さて 歯磨きは、1日何回が適正でしょうか?
実は、歯磨きだけでは 虫歯予防にはそれほど貢献していないって知ってましたか。
それよりも大事なことが沢山あるのです。


キーワードは 歯ぎしり・くいしばり・パワー+クラック 乾燥VS唾液 ジュース&砂糖  
     
                     興味を持たれましたら、ぜひ一度 御来院ください。

よく聞かれます フッ素塗布について書いておきます

フッ素には できちゃった虫歯の拡大抑制効果は ありません
歯質の強化も歌われていますが 虫歯の成り立ちから考えれば
 もし強化されていたとしても 虫歯抑制にはほとんど効果がありません
唯一抑制効果として期待できるのが 殺菌力 です
 毎日使うのには有効ということです 
 昔 安い歯磨き粉にフッ素が添加された後 虫歯の罹患率が減りました 
 当初は 色々と効能が言われていたのですが どうも 
 その殺菌力が効果があったようです
 ただ 今の歯磨き粉には 色々な殺菌剤が含まれており
 わざわざ毒性の高いフッ素を使う必要はないと 私は考えています
以上のような理由で よしだ歯科では 

積極的なフッ素塗布はやっていません


ではせっかくHPに来てくれた方のために 虫歯予防について少しお話しさせていただきます

フッ素だなんだと言っているグループの虫歯進行図は多分左です
私も学生の時はそう習いましたから
しかし現在考えられているのは右図のほうです
歯の周りの斜線で描かれているのはエナメル質・エナメル小柱です。
エナメル質は硬く 酸ではほぼ溶けないことがわかっています
ですから左のような昔言われていた虫歯の進行は特殊な場所を除いてはあり得ないのです
虫歯の始まりは 右図のエナメル内に走る赤い線 いわゆるクラックから始まります
そのクラックが下の層 象牙質まで達すると 象牙質が解け始めるのです
溶けるメカニズムに関してはいろいろ言われている段階なので書きませんが
お口の中が酸性だと とにかく下の層象牙質がどんどん溶けるのです
つまり フッ素で歯の表面が強化されたとしても クラックから虫歯は広がるのですから
はてさて フッ素塗布とはどうなのでしょうか・・・
ですから お口の中が酸性なのをとにかく中性にするのが本当の虫歯予防なのです
歯磨き フロス そんなことよりも まずは中性にすること それが予防なのです
さらに 歯を磨かなくても虫歯にはならないことを 自分の子供で証明した歯医者さんがいました
その話は 完全スルーされましたね どうしてなのでしょうか・・・

一番の問題は食生活リズムであり特にジュースの飲み方です
コーラなどの炭酸類が一番のリスクです
基本虫歯がある子供さんに飲ませるのはダメです
飲んでどれぐらいで
酸性になった唾液が中性に戻るのか これなんですよね 
炭酸系というのは砂糖類が異常に多いです 100ccあたり11グラム入っていたりと
飲むと血糖値スパイクと同じように血液中の糖度が激高
これがなんと250まで上がっちゃうんですよ
さらにさらに2時間たっても200を維持します
つまり飲んで2時間以上たっても 血液中から糖が出てくるわけですから
びっくりですね 2時間以上口の中は酸性なんですよ 酸性
夜にジュース飲んでから歯磨きしたとしましょう
でも糖分は2時間以上口の中に出てきます
これでは何のための歯磨きかわかりませんね
ジュースを飲むときに一度糖分の量を見てみましょう
その多さにびっくりすること間違いなしです
スポーツ飲料も選ばないと 大失敗します
さらに 牛乳や野菜ジュースも糖分の塊です 要注意ですよ

余談ですが 夜あまり食べなくて とおっしゃる方がいます
食がもともと細いのならそれは正常なのですが 
問題は2時間以内にジュースを飲んだかどうかってことです
夜7時に食事としたら 5時前ぐらいからはこういうジュースを飲ませちゃダメなんですよ
だって血糖値が上がったままなんですから
おなかがすいたっていう信号が出ないんですね
2時間前からおやつだけでなく 飲み物にも気を付けてください

では歯周病の話も少ししましょう
歯茎が腫れるジュクジュクする そういう悩みが多いと思いますが
その原因は
遺伝的には 
骨が薄く歯茎が厚いため 骨が下がったのに歯茎が下がらず
ポケットと呼ばれるものができ そこが炎症の温床となるケースです
歯茎が薄い人はどんどん歯茎も下がり ポケットは生成されず 歯が伸びたように見えるタイプとなります
後天的には 
歯ぎしり食いしばりがきつく 噛みにくい物嗜好が強い方です
この習慣によって歯が揺さぶられ 骨が下がるわけです
こういった習慣がない方弱い方 骨が分厚い方は 骨が下がりません
つまり歯周病治療と縁のある方というのは
遺伝的には骨が薄く 後天的には上述因子を強く持つ方 です
つまり本来の歯周病治療というのは クリーニングだけではなく
この後天的因子をいかに除去していくか にあります

よしだ歯科では この指導をメインにしておりますので 歯周病抜歯はほんと少ないです
歯茎の切ったはったや薬物治療をメインにしていた頃はどうしても再発していたのですが
こういうパワー制御に主眼を置くようになってからは 再発も軽度で 歯もよく維持できています
もちろん力を支える歯の本数が減ってくると その維持は難しくなります
歯がそろっている段階で こういう指導をちゃんと受けているかどうかが
歯の長持ち度に影響しているのは間違いないです
さて 噛みにくい物とは はっきり言ってあなたが考えているものとは別物でしょう
最近のトップは ガムですね キシリトール入りやら 石灰化を促すやら うたい文句はいいのですが
いつのころからでしょうか 昔は噛んでいると溶けてなくなったりしていた柔らかいガムが 
硬くて噛み応えのある 機能食品のようになってしまったのです それからガム噛んでいる人は
もちろん歯が健康な人は問題ありませんが いろいろと歯に問題を抱え始めている人にとっては
歯を揺さぶる食材となり しかも10分以上噛むわけですから 歯に害を与えてしまうのです
第3の心臓といわれ噛むことがもてはやされますが 限界以上の力で噛み続けることとは違うのです
奥歯が嚙んで痛いと来院される方の問診では まずガム噛んでいませんか と聞いているほどです

歯茎からの出血は大きく分けて2種類あります
不潔型 歯磨き指導と小林製薬の生葉を使用してもらうことで改善します 
    なぜ生葉を使うとよくなるのでしょうか これがわかる方はほんと物知りですね
外傷型 後天的因子ですね パワーバランスを改善しないと駄目なタイプです
よしだ歯科ではまず クリーニングをして不潔型との鑑別のため生葉を使用していただきます 
それでも出血が続く場合は 外傷型と診断し 積極的にかみ合わせに介入していきます 






ホワイトニングについて

ご家庭でのマウスピースを使ったホワイトニングをしています
上下マウスピースと薬液3本で 
35000です
ホワイトニングは 衛生士が歯のクリーニング(保険治療)をした後 行います
歯が汚れたままでは効果が半減します まずはクリーニングからですね
薬液も通常版と ポリリン酸を使ったバージョンがあります
ホワイトニング後の維持には よしだ歯科でも販売している 
Tooth lab Whitening という歯磨き粉をお勧めしています
研磨剤が入っていないのに 着色しにくい歯磨き粉です

葉の色が気になられましたら 一度ご相談ください



治療の流れについて

  1. 初診

    はじめまして。
  2. 問診

    現在の症状、ケアに対してのご希望などをお伺いします。
  3. カウンセリング

    お口のケアについて 提案させていただきます
  4. 治療計画の立案

    お口のケアのプランを作成します
  5. 治療

    歯周治療 虫歯治療 動的治療 様々な技術を駆使してケアしていきます



Yoshida-Dentalよしだ歯科

〒663-8177
兵庫県西宮市甲子園七番町18-12-1F
TEL 0798-44-1182
FAX 0798-44-1181